自費診療は、保険診療のみでは治りにくい症状を早期改善できるよう保険施術と併用して施術を受けて頂く事ができます。
また、保険診療の対象外の症状の方など自費診療にて治療を受けて頂く事もできます。
手を用いて押す・引く・撫でる・さする・揉む・叩く等といった手技を用いて、個々の症状、体格などに適した刺激量を選んで治療を行なっていきます。
辛い症状に対し局所的な施術を行ったり、全体的に筋を緩め症状の緩和を行うことも可能です。
15分毎/¥1,500-
※ 延長施術も同様の金額でご案内しております
当院では、使用する鍼は全て使い捨てのディスポーザブル鍼となっております。
鍼は血行を良くするお手伝いをします。
また、皮膚や筋肉に分布する感覚神経を刺激し、脳などで中枢神経を介して痛みを鎮めてくれる作用があります。
そして自然治癒力や自己免疫力といった体自身が本来持っている力を呼び起こします。
鍼治療で使用する鍼は、髪の毛ほどの太さの鍼なので痛みはほとんどありません。
効果として
消炎鎮痛、筋硬結緩和、血行促進、新陳代謝増加などの効果も期待できます。
各1部位/¥2,500
※ 1部位の範囲は首肩周囲、または腰周囲で1部位となっております。
詳しくはスタッフまでお尋ねください。
ご来院から治療・施術を行い、ご帰宅までの流れをご説明します。
当院では、お一人お一人にしっかりとお時間を取り、診療・施術させて頂くために基本ご予約をお願いしております。ご予約は、お電話か直接ご来院にて受付けておりますので、お手数ですが、ご予約の上、ご来院ください。
ご来院されましたら、
① 診察券をお出し下さい。
※ 初めての方はお気軽に受付までお申し出ください。
⓷ 自費診療を組み合わせたい場合、
受付にてご希望の施術内容をお申し出ください。
(相談して内容を決めたい方は、その旨を受付までお申し付けください)
現在の症状を伺わせて頂きます。必要に応じて検査なども行い治療・施術に移ります。また症状により、ご希望以外の自由診療の提案などもさせて頂く事もございますが、ご了承ください。
※初めての患者様には、問診票にご記入頂き、問診・検査の他に保険の説明などもさせて頂きますのでお時間に余裕をもってお越しください。(約15分)
問診・検査の後、施術を行っていきます。
現在のお身体の状態に対して今後どのような治療や来院頻度等で状態がより改善していくかご提案させて頂きます。
施術がすべて終了した後、お会計となります。
お大事になさってください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜 12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
15:00〜 21:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × |
午前 9:00〜12:30(最終受付12:00)
午後 15:00〜21:00(最終受付20:00)
△:土曜日のみ診療時間は18:00
までとなります。(最終受付17:00)
日曜、祝日
※ その他の休診はホームページトップ
または院内掲示でご案内いたします
お気軽にご連絡ください。
神奈川県横浜市金沢区六浦4-11-37 ハイツロポーム101
京浜急行線
金沢八景駅から徒歩8分
六浦駅から徒歩12分
京急バス・神奈中バス
「上行寺」バス停より徒歩1分